こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。
きょうはSBI証券口座での米国株取引、とりわけETFの購入のしかたを解説していきたいと思います。
よくネット証券口座で楽天証券とSBI証券があるけど今回はSBI証券だね

三毛猫
SBI証券での米国株はどこにある
SBI証券のトップ画面でログインをします。
『ログイン』後①『口座管理』をクリックし②『口座(外貨建)』をクリックします。
各株式の文字アイコンになっている部分をクリック。
外貨建商品取引サイトに進んだ後
クリックすると『外貨建商品取引サイト』に行くので、そこで「定期」をクリック
米国ETFの定期購入設定画面に行くのでこちらで設定をすれば、外貨を持っている限り自動で定期購入ができる。
(上記の例は毎週金曜日にBNDを2口ずつ定期購入するよう設定しています)
なお、外貨両替するためには、『SBI住信ネット銀行』の口座開設をあらかじめしておくとオススメです。
日本円でも米国ETFの購入は可能ですが、為替変動の影響を受けてしまいよくわからなくなるので、米ドルに両替してから米国ETFを購入する方がよいと思います。