こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。
本日はVoicyで話題になった友利新先生の本の話を深堀りしていきたいと思います。

友利先生が書かれた、『人生を変える本「やめる美容」』話をとあるインフルエンサーの方が話をしていました。詳しくはVoicyを聞いて下さい。
先生のボイシー更新。人生を変える本。「やめる美容」。作者は女医。表紙はじゃない。のイラストレーターさん。(ひたすら本の紹介なので割愛)たぶんもう美容ドリンクや野菜ジュース飲まない。
— misuzu (@misuzu81941735) May 25, 2020
実際に聞いてみるとさまざまなことを言っていました。
- タンパク質の摂り方 大豆:魚介:肉=2:3:2
- 肉は鶏肉半分、残り半分は豚肉か牛肉、但し摂りすぎ注意、老化の原因になる
- 野菜はアブラナ科の野菜がいい(ブロッコリーやケール)
- 日本人は普段から大豆を取る生活が送られているため無理に取る必要はない
- ヨーグルトはとりわけギリシャヨーグルトがいい(プロテインの塊)
ということを言っていて、目からウロコの知識でした。
また、実は体に悪いものについても言っていて
具体的には
- 美容ドリンク
- 野菜ジュース
- コンビニサラダ
- 糖質オフ
- ココナッツオイル
- グルテンフリー
- ランニング(老化を促進させる)
これらのことは体のため、と思って摂取してることが実は逆効果だったりするとのこと。
こう考えてみるとテレビ特集で放映されていたことが自分の健康を損なうことをしていることもあるので、正しい情報を取ることは大事なことだと思いました。
例えば肌荒れに悩まされている人は脂肪を摂らなさすぎが原因で、自分の皮膚に脂分が少ないから肌荒れを起こしているのかもしれません。(ボクみたいに脂分を摂りすぎは少しは摂取を抑えたるべきだと思いますが。。)
ボクも現在40歳で自分の健康状態について、時間とお金を掛けても維持していかなければならない歳ですので、将来も健康的な生活ができるよう食生活の見直しと定期的な運動の実践を行い、数値改善をしていきたいと思います。
|