-
-
【投資】NISA制度の改良化に伴う戦略プラン
2022/8/25
こんにちは、管理人です。 すでにご存知の方も多いと思いますが8月23日のニュースにNISA恒久化と投資枠拡充の情報が出てきました。 ◆NISA恒久化と投資枠拡充、「資産所得 ...
-
-
【投資】長期投資というスキル
2022/8/16
お久しぶりです。 今年は米国株受難の年でほとんどの人の運用成績はマイナスになっていると思います。 投資の神様と言われているウォーレン・バフェットですら過去1、2になるほど年初来の運用成績は悪いと言って ...
-
-
【これで解決】老後と貧困問題について
2022/3/21
こんにちは。 日本政府は「働き方改革」だったり、「人生100年時代」などの言葉を使って、高齢者にも死ぬまで働くように勧めています。 しかし高齢者になると必然的に働き口が少な ...
-
-
老後資金は2500万円だけでは足りない
2021/5/1
こんにちは、ひつじ投資家(@yamagasuki96)です。 今回は日本人のマネーリテラシーが問われる問題『老後資金は足らない』ということについて語っていこうと思います。 ...
-
-
株式市場から退場しないことが大事
2021/5/1
こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。 みなさんは株式投資はしていますか。今回は株式市場から退場しないことについて語っていきます。 投資を始めたきっかけ ボ ...
-
-
【書評】日本人が知らない世界標準の働き方
2021/3/28
こんにちは、管理人です。 久々の更新です。 今回は『日本人が知らない世界標準の働き方』の書評をしていきます。 感想を一言で言うなら日本の常識は世界の非常識です ...
-
-
誰でもなれる億万長者
2021/2/7
こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。 今回は『誰でもなれる億万長者』というお金持ち研究のことについて記事を書いていこうと思います。 日本にはお金持ちの研究 ...
-
-
非常識なお金持ち法則
2021/1/30
こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。 今回のブログタイトルはなんだかマネー本にも出てきそうなタイトルになってしまいましたが、ボクが生きてきて「お金持ちは非常識だ」と感じ ...
-
-
楽天ポイントは現代のわらしべ長者
2021/1/10
こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。 今回は楽天ポイントについての記事を書きたいと思います。 楽天ポイントってマクドナルドとかすき家とかで会計をする時にポ ...
-
-
時代はGAFAMから自動運転技術(テスラ・ニオ)へ
2021/1/10
こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。 今回はテクノロジーの話を記事にしようと思います。 以前、僕のブログ記事でテスラの話をしました。 【決算 ...
-
-
資産運用報告 (株式・投資信託)
2021/1/2
こんにちは、管理人です。 多分他の方も同じような感じではないかと思いつつ、今回は2020年を振り返り、資産運用報告をしていきます。 株式投資報告 ...
-
-
奥さんに投資を始めてもらった
2020/12/31
こんにちは、管理人です。 今日の記事は近況報告というか日記っぽい感じになってしまいますがご了承下さい。 昨日、年末休暇で平日ということもあったので銀行に行き、積立口座と定期 ...
-
-
【リアル】資本主義社会の厳しい現実
2020/12/20
こんにちは、管理人です。 今回は『資本主義社会の厳しい現実』について記事を書いていこうと思います。 厳しい生活の人が続出 ボクの昔からの知人で現 ...
-
-
経済的自由、時間的自由を手に入れる方法
2020/11/22
こんにちは、管理人です。 今日のテーマは『経済的自由、時間的自由を手に入れる方法』について考えていきたいと思います。 毎日、一生懸命働いてもお金が増えずに残業してばかりで1 ...
-
-
自分の資産は残さなくていい
2020/10/11
こんにちは、管理人です。 今回は『自分の資産は残さなくていい』という記事を書きたいと思います。 昨年の6月頃に金融庁から突如、年金2,000万円不足問題が浮上して大きな話題 ...