自己投資
主に読書しての気づきや学びを簡単に発信します
生涯現役を目標としつねに付加価値を提供し続けるサイトを目指しています
主に読書しての気づきや学びを簡単に発信します
2022/8/21
こんにちは、管理人です 今回は煽りにも似たタイトル「読書する習慣を身に着けられない日本人」について語っていこうと思います。 りす都内でも大型書店がここ数年で倒産しているので ...
2021/8/9
こんにちは、管理人です。 世間では夏期休暇が始まって各地で田舎に帰省したり、旧友と出会ったりさまざまなところに行かれている人が多いのではないかと思います。 かと思えば、夏期 ...
2020/12/27
こんにちは、管理人です。 今回のブログのテーマは『教養力を養おう』という記事を書いていこうと思います。 教養力って具体的にはどういったことが求められているの三毛猫 &nbs ...
2020/12/20
こんにちは、管理人です。 今回は『資本主義社会の厳しい現実』について記事を書いていこうと思います。 厳しい生活の人が続出 ボクの昔からの知人で現 ...
2020/8/30
こんにちは、管理人です。 今回は書評を紹介していきます。『仕事の哲学』(PHP研究所)というど直球な本です。 本の内容を簡単に紹介 この本からど ...
2020/8/8
こんにちは、管理人です。 今回は『ハードワークは美徳という勘違い』というテーマの記事を書きたいと思います。 多くの日本人が洗脳されている ハード ...
2020/7/4
こんにちは、管理人です。 今回は『怠惰に生きていないか』という話をしていきたいと思います。 耳が痛い話ですね。ハイ。ボクも仕事から開放される週末の朝とかはついつい朝遅くまで ...
2020/6/28
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今日は不動産投資において今後の狙い目になってくる都市はどこか、について考えてみたいと思います。 &nbs ...
2020/6/27
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回は『貧困からの脱出方法』というテーマの記事を書きました。 なぜこのテーマを扱ったかというと、同じ社会で生きていてあ ...
2020/6/7
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回は書評で『渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え』を書いていきたいと思います。 渋沢栄一ってどういう人なの?ラッコ ...
2020/6/6
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回は個人投資家としては読んでみたい『教養としての投資』という本の書評をしてみたいと思います。 日本人の ...
2020/5/28
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今日は『時代の流れを読み取ろう』という話をしたいと思います。 最近の時代の流れの早さはめまぐるしく、ほんの数年前まで常 ...
2020/5/27
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 本日はVoicyで話題になった友利新先生の本の話を深堀りしていきたいと思います。 軍人今日のVoicyでどんなことを言 ...
2020/5/25
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今日は究極の問い『時間とお金どちらが大事ですか』という話をしようと思います。 管理人は何で今さらこんなことをするのだろ ...
2020/5/17
こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。 最近は晴れると暑くなってきましたね。皆さんは外出時にはマスクが手放せないと思いますが、熱中症にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださ ...
Copyright© 人生に100%投資をするページ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.