月別アーカイブ:2020年05月
-
-
【書評】教養としての投資 奥野一成著
2020/6/6
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回は個人投資家としては読んでみたい『教養としての投資』という本の書評をしてみたいと思います。 日本人の ...
-
-
【生活改善】自分の心の整え方
2020/6/6
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回は『自分の心の整え方』について自分の考えを述べていきたいと思います。 皆さんは心を整えると書かれるとどのように思い ...
-
-
【組織から個人の時代へ】時代の流れを読み取ろう
2020/5/28
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今日は『時代の流れを読み取ろう』という話をしたいと思います。 最近の時代の流れの早さはめまぐるしく、ほんの数年前まで常 ...
-
-
【啓蒙活動】リボ払いには気を付けよう
2020/5/27
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 世の中不景気で次回の家賃払いまで収入がないから、といって間違っても『リボ払い』はしないようにしましょう。 リボ払いって ...
-
-
【予防投資】歳相応の体調管理の仕方
2020/5/27
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 本日はVoicyで話題になった友利新先生の本の話を深堀りしていきたいと思います。 軍人今日のVoicyでどんなことを言 ...
-
-
【人生論】時間とお金はどちらが大事ですか
2020/5/25
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今日は究極の問い『時間とお金どちらが大事ですか』という話をしようと思います。 管理人は何で今さらこんなことをするのだろ ...
-
-
【書評】危機の時代 ジム・ロジャーズ
2020/5/24
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回はジム・ロジャーズの本の書評を行いたいと思います。 投資家として学習したい人はこの人の本はぜひとも読んでおきたいところでしょう。 ...
-
-
【投資初心者】投資信託とETFどちらを始めればいいの?
2020/5/24
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回は投資初心者にありがちな投資信託とETFどちらから始めたほうがいいのかを解説していきます。 投資の前に元銭がない人 ...
-
-
【米国株投資】今後の流行りそうな業界は?
2020/5/24
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 現在、『GAFAM』と言われているハイテク株銘柄が非常に堅調です。 その業界の関連ETFである、QQQ、VGT、VUGなどが人気の市 ...
-
-
【自己研鑽】自分の時間を確保して勉強しよう
2020/5/24
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 『今日は勉強する時間を確保をする必要性』について考えてみたいと思います。 勉強するってどんなことを勉強すればいいのです ...
-
-
【人生論】人生は死ぬまでやりたいことを追求するべき
2020/5/20
こんにちは。管理人(@yamagasuki96)です。 今回は人生論の話をしたいと思います。 疫病対策で在宅ワークがますます浸透している中で未だに通勤時間を掛けて会社に行く ...
-
-
【自己投資】小さな成功を積み上げよう
2020/5/17
こんにちは、管理人(@yamagasuki96)です。 最近は晴れると暑くなってきましたね。皆さんは外出時にはマスクが手放せないと思いますが、熱中症にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださ ...
-
-
【偏向報道】疫病報道による真実
2020/5/17
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今日は疫病報道について考えてみたことがありましたのでそちらを記事にします。 5/16付けで39県で緊急事態宣言が解除さ ...
-
-
【在宅ワーク】宅配サービスは効率良い?
2020/5/17
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 在宅ワークが定着されてきて早1ヶ月余り。未だに出口戦略の立たない世の中で家に居る機会が多く、外に出たとしてもお店が閉まっていることが ...
-
-
【効率化】徹底的に効率的に生活する
2020/5/16
こんにちは管理人(@yamagasuki96)です。 今回は人気Youtuberのラファエルさんの『秒で決めろ!秒で動け!』を読んで、生活をする中で徹底的に時間を効率する方法を考えてみま ...